-
奈良県I.Rさん
どこかで “私は大丈夫”って漠然と思いながら焦ることができているかなと思っています
【長期講座】 長期講座を卒業して 約1ヶ月が経ち、 年度はじめの忙しさから 余裕がなくなっていて、 自分の心や 状態をみるのを忘れて、 出来る私になれるよう 一生懸命動いてみたり、 人の目を気にして、 出来る・役に立つって 認めてもらいたくって、 人のことも めいいっぱい監視して…。 私が握りしめてる 根っこがすぐに なくなるわけではないなって、 思い込み、 無意識の影響力って 簡単に変わらないなって 思い知らされる日々です。 でも、 長期講座を受ける前の私だったら、 「なんと -
神奈川県Y.Aさん
日々小さなことを コツコツやることの大切さを 長期講座で教えてもらいました
【長期講座】 私は かなちゃんを知ってから 5年近く経っていて、 どん底の時より 楽になっていることもあって 長期講座まで 受ける必要はないなぁって ずっと思っていました。 でも、どうしても 同じ事で苦しくなることがあって、、 ついに白旗を揚げて 長期講座を申込むことに(笑) そうです、 私は自分一人で誰にもバレず 幸せに生きていくことができる。 と変なプライドがあったのです、 きっと。 かなちゃんがよく 長期講座を申込んだことから 変わりますよ〜ってお話してるけど、 今思えば 白旗 -
東京都M.Sさん
うまくいかなくても他人を責めることはなくなり、イライラすることも減ってきました
【長期講座】 私が長期講座を受けようと思ったのは、 早く幸せになりたかったからです。 それまでの私は、 子育ても仕事も頑張ってるのに、 全然うまくいかなくて、 毎日クタクタでした。 仕事はミスばかり、 朝晩は言うこと聞かない子供の相手をし、 毎日イライラしてるので、 夫にも子どもにも八つ当たり。 家庭の雰囲気は最悪でした。 こんな日々を送るために 生きてるんじゃない、 なんでうまくいかないんだろう? と日々泣きながら過ごしていました。 そんなときに出会ったのが、 かなちゃんでし -
福岡県E.Kさん
過去の自分にも 「がんばってきたね」って寄り添える
【長期講座】 かなちゃんへ 半年間ありがとうございました。 長期講座、 受けて良かったです。 シンプルに楽しかった。 安心安全の場で 仲間ができたことがうれしい。 すごく心強いの。 そんな やさしい場所に 自分が居れたことがうれしい。 講座を受けたあとの現実は 何も変わってないし、 イライラする日も、 まだまだ 不安や焦りを感じる日もある。 けど、なんとなく 「大丈夫」 と思えるときがあるの。 自分が自分に 寄り添うことを知ったからかな。 -
東京都E.Tさん
自分が思っていたよりもずっと、仲間みんなでやる力は大きかったです
【長期講座】 私は、 長期講座を受けるつもりは ありませんでした。 かなちゃんを知って3年、 メール講座も受けたし 本も購入して読んだ、 ママカクにも入っていたし やるべき事は 頭で十分分かっていました。 いや、 分かっているつもりでした。 やるべき事は分かっているのに 全く楽にならない育児、 育休中で時間があるにも関わらず 長男へのイライラは 日に日に増すばかりで、 このままでは この子を否定し続けてしまう、 どうしようという不安が 頭の中をぐるぐるしていました。 自分ひとりでこっそ -
大阪府Y.Yさん
以前よりも早く気持ちを立て直すことができるようになったと思います
【長期講座】 私が長期講座を 受講しようと思ったきっかけは、 昔から自己肯定感が低く、 自信の無いまま仕事をしていくことが 苦しくなっていたことと、 こんな自分のままで生きていたら、 こどももそうなってしまうのではという 不安が大きかったからです。 講座では、 小さい頃から感じていた 悲しみや怒りを出して感じきる体験や、 母親バンジーがすごく勇気がいったけれど、 貴重すぎる経験でした。 また、集団が苦手な方ですが、 優しすぎるレスポンスをくれたり、 空気の読めない発言をしても 受け入れてくれる仲間の存在は 大きかったです。