-
国内Kさん
書きながら、ちょっと涙出そう。
【Be bright】ライブ配信 【長期講座】 私は保育士だから、1人目育児で 「できるはず」って思ってたけど、 思い通りにならなくて辛かった。 そんな姿を見て、 母が助けてくれようとしてくれたんだけど、 それが昔の育児で、 自分の理想とまた違ってて、 本当辛かった。 よく頑張ったなーって聞きながら思った。 上の子の育児が辛かったから 長期講座に飛び込んだのが、 上の子が〇歳の時。 今2年たった。 &nbs -
国内Aさん
勇気を出した自分にいつも感謝している
【長期講座】 受けていなかった「今」を 想像すると、怖くなるくらい。 長期講座を受けて ほんとうによかったと思っているよ。 (たぶん死ぬ時まで思うと思う) あのとき勇気を出した自分に いつも感謝しているし かなちゃんの長期講座で 幸せに生きる人が増えることを 日々、願っています。 -
国内Aさん
わたしで生まれて良かったと思えるようになった
【長期講座】 当時、 めちゃくちゃギリギリに 申し込んだけれど、 数年経ったいまでも 「あのとき受けて良かった」と 思わない日はなくてね。 時がたつにつれて、 勇気を出した自分に 感謝の気持ちでいっぱいになる。 あれから勇気を出せることが増えて 幸せを感じる時間もどんどん増えて わたしで生まれて良かったと 思えるようになったよ。 ほんとうにほんとうにありがとう。 -
国内Fさん
勇気を出した自分に感謝の気持ちでいっぱい
【長期講座】 当時、めちゃくちゃギリギリに 申し込んだけれど、 数年経ったいまでも 「あのとき受けて良かった」と 思わない日はなくてね。 時が経つにつれて 勇気を出した自分に 感謝の気持ちでいっぱいになる。 あれから 勇気を出せることが増えて、 幸せを感じる時間も どんどん増えて わたしで生まれて良かったと 思えるようになったよ。 ほんとうにほんとうに ありがとう。 &nbs -
長野県FMさん
自分が満ちると自然に感謝の気持が湧いてくることを、この半年間で知った。
【長期講座】 長期講座が終わった。 いろいろ振り返ってみて、 長期講座を受けてよかったことと、 感想を書くね。 ●長期講座を受けて良かったこと3つ 1つ目は、心のしくみを知れたこと。 カラクリが分かったことで、 上手くいかないことやモヤモヤの 根っこに何があるのかが、 分かるようになってきた。 さらにそれを和らげるための 具体的な行動の仕方や、 実際にやってみることの重要性を、 身を持って体感できたことは 大きかったな。 知って、やって、を -
東京都E.Tさん
自分にも子どもたちにも寄り添えるようになった
【長期講座】 長期講座受講前、 私は精神的に全然余裕がなくて、 幼い長男のちょっとした要望にも 「ギャーーー!」となって 子ども2人に感情爆発していました。 今思えば、無意識に 「1人で無理して頑張る」 をやり過ぎていたんだと思います。 愛しているのに、 優しいお母さんでいたいのに、 楽しく育児がしたいのに…出来ない… それを変えたくて、 勇気を出して長期講座に申し込みました。 今は、本当に子どもたちが可愛い。 そして、
書きながら、ちょっと涙出そう。