波がある。
できるときもあれば、
できないときもある。
それを受け入れられると
ラクだよね。
長期講座Facebookグループの
投稿内容をご紹介させてください。
***ここから***
宿題を終えた。
◯ちゃんの少し前の投稿がヒントになって、
私って愛情不足なのかも‼︎って気づけて。
だから、両親が絡む宿題には
早く取り掛かりたかったんだよね。
私は親が遠方だから
電話で早く伝えたんだけど、
ちょっと甘えて
「PTA本部のアンケートなんだ」って
言い訳しちゃった。
でもさ、ここで自分の
“親に本音を言えない”
“親を心配させたくない”
が根っこにあるなって認識できた。
私が◯の子育てに悩んで
50万以上のお金を払っていることを
母は知っているから、
また講座を受けていると
言いづらかったのよ。
今考えれば、別に私が
2回目の子育て講座を受けてても
良かったんだけど、
何か言われそうだな、とか、
まだ悩んでることを知られたくなかった。
でも、とにかく隠したかったんだな、
私ってそういうとこあるなーって
わかって良かった。
そして、私は結婚式で
手紙を読まなかったんだよね。
読めばよかったんだけど、
恥ずかしすぎてやめたんだー。
夫や義父にも言われたけど、断った(笑)
だから、はじめて
かしこまって伝えられたのは
すごく良かったよ。
父からは、
すごく私への愛が伝わってきて
母からは、
私への想い、母の想いを伝えてもらえて
すごく愛されていたことを実感できた!
父と母は20代で親になってるし、
2人とも
生きづらさがあった人たちだから
子育てだったりパートナーシップが
難しかったんだろうなと思った。
特に母。
今でもパートナーシップに悩んでいて、
父の愛を感じたくてしょうがないんだな…
つらいだろうなって感じた。
母は、◯よりもさらに田舎の
農家の次女で、
年子で長男となる弟
(私にとってはおじ)がいる環境の中で、
遠慮して育ったみたいで。
学力や、運動、手先の器用さ…
たくさんの能力が
3兄弟の中で1番ある!ってことで
自分の存在価値を
感じていたんだろうなって思った。
だから、私が何の能力もなく
産まれてきたのって
母を癒すためなのかなって
なんとなく思えた。
私は何もできないのに
感受性だけは異常に敏感で
すぐ泣いちゃうし、
落ち込みも激しいけど、
基本的には優しくて、素直で、
世話を焼きたくなるタイプらしくて。
私が先に泣いたら、母も泣いていた。
私よりも素直になれない母だから
何もできない素直な私がただいることで
実は母を癒していたのかもしれない。
花奈ちゃんの言葉がすごく入ってきたよ。
そして、最近たまたま見た
Instagramかなんかのリール動画を見て、
私は松本伊代ちゃんみたいなんだなって
思ったの!
もちろん顔がってことじゃないし、
お仕事だから
ヒロミさんも話を盛って言ってるというのは
重々承知なんだけど。
要するにポンコツってこと。
今も床に縄跳びが落ちているけど
それを拾わないし
食器棚の扉が
3センチくらい開いてるけど閉めない…
朝洗ったお皿はそのまま拭いてないし
この投稿を書く過集中により
お昼ご飯を食べていない。笑
私は美女じゃないから
パパは優しくて少し心が広い性格のみ、
マスオさん風の男性で、
能力としては
ヒロミさんまでは全然及ばない(笑)
ヒロミさんのいない伊代ちゃんは
そりゃ生活も子育ても大変だよね!
松本さん、なんかすみません。
マスオさんも、すみません。
パパも、なんかごめん。
のんびり屋ではないというか…
とにかくポンコツなんだなーって
自己理解。
最後ざっくり終わるけど
私なりにがんばろーって思ったよ!
この宿題をやって、
心は10キロくらい痩せたかも!笑
いつも読んでくれて
本当にありがとう!
***ここまで***
たくさんの母子を見てきて、
「そのお母さんにぴったりの子どもが
生まれてきている気がするなあ」
と感じている。
「お母さん自身の生きづらさに
目を向けさせてくれるような
子どもが生まれてきている」
気がするんだよね。
「生きづらさに目を向ける」
わけだから、
もちろんしんどいのだけれど・・・
その先には
これまで経験できなかった
「幸せ」「安心」があるんだよね。
幸せな人って、
幸せに生きることができる人。
子育てをきっかけに
「幸せに生きることが苦手な人」が
「幸せに生きることが得意な人」に
なれてしまう。
すごいよね!
人生大逆転。
だから、
子育て中のお母さんに
心のしくみを伝えたいなと思う。
お母さんみんな、
幸せが当たり前になりますように。
今日もすてきな1日を。
福田花奈絵