Now Loading...
子どもからのメッセージ
2021.6.8

セッションや講座がないと、

なんだか物足りない私です。

Radiotalkなんかで

一方的に話すのとは

やっぱり違うのですよね・・・

 

 

忙しいのは、あまり好きじゃないと

思っていたのだけれど・・・

そうではなかったのかもと

最近思い始めました。

 

でもいまは、

忙しくしないほうがいい。

それも分かっている。

 

休む時間を自分に許可することは

私が苦手なことであり、

いまの私には必要なこと。

 

なんのこっちゃですが、

状況を俯瞰して見ることが

できるようになってきた

気がしています。

 

 

長期講座Facebookグループの投稿内容を

ご紹介させてください。

 

***ここから***

 

この週末、イライラまではいかないけど

モヤモヤピリピリしててね。

少し上の子に八つ当たりしてしまって、

ゴメンネの後に会話した内容を

シェアするね。

 

私「なんだかママ、

  気持ちがモヤモヤで

子「そうゆう時って、

  ◯◯もあるんだよね。いつから?」

私「夕飯後くらいからかな」

子「何か嫌なこととかあった?」

私「特にコレっていうのが思い当たらないの」

子「◯◯はね、いろんなガマンをしていると

  モヤモヤするよ。」

私「!!」

子「トイレをガマンとか、お腹空いたとか、

     幼稚園で◯◯(下の子)に会いたいとか、

  You Tube見たいとか。

     その時は平気でも、

  たくさんたまると

  気持ちがモヤモヤすることはあるよね」

私「ありがとう、

  なんか解決しそうな気がしてきた」

子「良かった良かった」

 

 

もうね、

上の子の言葉を聞いた瞬間、

涙が出てしまった!

すごいなって。

ありがとうって。

 

そうだった、そうだった!

その時は平気そうなガマンも

溜まると爆発するんだった!!

また我慢してることすら

気付いてなかったよ〜

 

上の子が

軌道修正のヒントをくれる相手なのを

再確認した出来事だったよ。

 

 

***ここまで***

 

子どもって、知ってる。

いろいろなことを、

私たちより、知ってる。

 

子どもの言葉や行動に触れる度、

「教える」じゃなくて

「教わる」だなあと

思うのですよね。

 

子どもの言葉にドキッとすることも、

たくさんある。

 

 

私自身、

子どもたちがお手本。

 

「したいことを、すぐする」

「したくないことは、しない」

「楽しいことを、する」

「嫌なことは、しない」

「好きな人に、好きだと言う」

「嫌いな人には嫌いと言わないけれど、

嫌いだと思ってもいいし、遊ばなくてもいい」

「嫌なことは、嫌だと言う」

「うれしいことは、うれしいと言う」

 

もちろん、大人として、

したほうがいいこと、

しないほうがいいことがあるのは

分かっていますが・・・

 

私が置いてきたコトやモノを

思い出させてくれる。

幸せに生きる方法は、すべて、

子どもたちが教えてくれる。

 

 

 

あなたの子どもも、

あなたに、

たくさんのメッセージを

贈ってくれていると思いますよ。

 

 

 

今日もすてきな1日を。

 

 

 

福田花奈絵