Now Loading...
根っこ探しは放置もアリ
2021.9.22

 

一昨日、

私が大好きな方のセッションを受けました。

すごく、すごく、良かった・・・

 

私は悩みがあるときではなく、

悩みがないとき、

少し先にセッションの予約を入れます。

 

大抵の悩みは

自分自身で紐解くことができるし、

そもそも悩むこともないのですが・・・

 

不定期にでも、

人に話を聞いてもらうと

スッキリするのはもちろん、

自分への理解がより深まる。

(もちろん、どんな人に

話を聞いてもらうかも

すごく大事なのですが)

 

自己対話も好きだし、

ずっとしていることなのですが、

人との対話の中で、

自分への認識が深まることって

多いですよね。

 

「ああ、なるほどな」

「私はこういう人間で

こういうことが大切で

こういうことを望んでいるんだな」

そんな気づきがあると

私はしあわせだなあと感じます。

 

皆さまはいかがでしょうか?

 

 

長期講座Facebookグループの

投稿内容を

ご紹介させてください。

 

***ここから***

 

ちょっと恥ずかしいけど、

言えると癒えるので、

投稿するね。

 

この前、家の掃除をしてた時に、

卒アルや昔の写真をみつけて、

掃除中断してめっちゃ見た。

そしたら、

アレアレ?って思うことがあって。

 

私、友達少ないっていうのが

コンプレックスだったんだ。

友達少ない私は、

恥ずかしいって思ってた。

 

でも、写真見てた時に、

本当にそうなのか?

そんなことないんじゃないかと

思い始めて。

写真みてたら、

楽しかった事たくさん思い出してきて。

良く考えてみたら、

今も毎年誕生日にメールくれる子、

帰省した時に連絡くれる子、

旅行もいったし、

社会人になってからも

先輩や同期に恵まれて

たくさん遊びに行ってた。

 

友達いるじゃん、

なんで少ないって思ったんだろう

って考えたら、

私が友達と思ってなかったという

衝撃的なことにたどりつきました!

 

 

大人になればなるほど、

本当の自分を見せるのが

怖くなってきてて、

人と壁を作ってた。

 

その瞬間は確かに楽しいんだけど、

あとですごく疲れる。

本当の自分を見せてないから、

自分が心を開いていないから、

本当の友達とは言えない

って思ってたことに

気がついた。

 

学生の時は友達、

って思ってた子たちでさえ、

心を全部開いてないから

友達ではないって、

大人になってから

記憶を塗り替えてたみたい。

 

大人になって知り合った人たちも、

自分が心を開いてないから、

友達ではないって思ってた。

 

子供産まれてから、

昔の友達と会う機会が減って、

やっぱり私は友達少ない、

っていう証拠集めしてた。

これじゃ、

自分が心を開かない限り、

友達100人できても

「友達少ない」って言ってるわ、

きっと。

 

じゃぁ、なんで

心を開けないのかって考えたら、

本当の自分を見せたら、

皆んながっかりして

離れていってしまうんじゃないかと

思ってる。

3の時に、友達から

「友達辞めようと思った」って言われて、

その時ぐらいから、

私は性格良くないかも、

本当の私を見せたら

皆んな離れていっちゃうんだって、

思ってた気がする。

 

 

離れていかれるのが怖い。

一人になるのが怖い。

 

やっぱり根っこはお母さんかな??

んーこの辺はわからないや。

 

かなちゃんや、皆んなは、

すごく暖かいから、

心を開きやすい!

でも、正直言うと

まだ心を開ききれてない気がする。

ここで練習させてね!

 

いつも本当にありがとう

 

***ここまで***

 

過去って、

変に盛っていたり、

変に切り取っていたりする。

 

だから、

あまりアテにならないなあと

思っています。

 

確かに、

根っこを見つけると

「なるほどねー!」って

スッキリすることもあるし、

そのときまで苦しかったことが

びっくりするくらい

気にならなくなることも

あるのだけれど・・・

 

「根っこ探しをしたら

根っこが見つかって

過去といまが癒える」ことって

じつはそんなになくて。

 

根っこなんて放ったらかしにして

「いま」を生きていたら

気がつけば癒えていた、とか、

「あーこれが根っこだったのかも」と

いきなり気づく、とか、

そういうことのほうが

多い気がします。

 

だからこそ、

過去よりは「いま」に

目を向けて、

「やりたくないことやめる」

「やりたいことをやる」

「自分にひたすら、

いいよ!って言ってあげる」

ということを

オススメしているのですね。

 

気づくときには気づくし、

分かるときには分かる。

 

だからこそ、

焦らず、騒がず、

好きなことしながら

「待つ」ことが大切なのかなあと

思うのですよね。

(まあ、頭では分かっていても

人って、焦るし、騒ぐし、

それはそれで良いのですが)

 

 

「これが問題だ!」と

思っているところに

問題はないし、

そこをいくら見ても

心はラクにならない。

 

それならば、

そこからは一旦離れてみて、

それ以外の楽しいことに

(心地良さを感じることに、

癒しを感じることに、

美しさを感じることに、

心が軽くなることに)

時間やエネルギーを

使ってあげたほうが

良いのではないかと思うのです。

 

 

子育てとか、

仕事とか、

パートナーシップとか、

まさにそう。

 

そこに問題はないから、

とりあえず放置。

 

で、好きなことする。

 

 

このほうが

自分の心と体に優しいし、

誰かを悪者にしなくて済むし、

平和な気がしています。

(つまり私は平和が好きということ)

 

 

 

 

もしよろしければ

意識されてみてくださいね。

 

 

 

 

 

今日もすてきな1日を。

 

 

 

 

 

福田花奈絵