Now Loading...
愛すること。
2021.5.18

 

昨日もよく働きました。笑

 

詳しくはRadiotalkでお話させていただきましたが・・・

いやーほんとうに自分の細かさに驚愕する。

これが自分だから、受け入れて生きよう。

 

そして

「私には、高い実務能力がある」と腑に落ちたこと、

「私は、私が思っている通りの私になる」ということを

改めて実感したこと・・・

昨日の気づきは、

これからの私の人生をグググッと進ませてくれそうだなあ。

 

今日もがんばろう。

 

 

長期講座Facebookグループの投稿内容を

ご紹介させてください。

 

***ここから***

 

私の意識してるなかでは、

自分責めって

基本してないって思ってたんだけど、

本当に無意識の領域で

(息をするのと同じように)

自己否定、存在否定をしているんだなって

思ったんだよね。

 

子供にとって(私じゃなくて)

夫が甘えられる存在で良かったとか、

保育園で楽しく過ごせてて

良かったって思ってるなかに、

「これなら自分がいなくても大丈夫だな」

っていう思いが奥底に渦巻いてて、

自分の存在は

やっぱりないほうがいいんだっていうのが

本当に根深い。

 

 

もともと

人と一緒に暮らすの向いてない(と思ってる)から、

結婚もすることないだろうし、

まして子供なんて

(私が母親とか子供が可哀想すぎて)

絶対産みたくないと思ってたのに、

夫と出会って私を受け入れてくれて、

そんな人だから、

子供にとって

私が-100でも夫が+100±0になるから

大丈夫だろうって思ったんだよね。

 

 

子供を産む前は

責める矛先が自分にしか向いてなかったのに、

それが子供に向くようになって、

このままだと

ニュースに出てくるようなことになるって

怖くなって、

かなちゃんのことを知って

間もなかったけど、

長期講座に申し込んで、

正直自分では

変わってるのかどうかって分からない状態。

 

でも、

ここに飛び込んだ時点で

もう大丈夫なんだよね!

 

 

ママカクとかRadiotalkとかで、

人を責めるってことは

自分のことも責めてるっていうのが

よく耳に残ってて、

私は家族のことをついつい責めてて、

ってことは意識してないけど

自分のことも責めてるのかーって

そして元を辿ればそこには愛があるのか

 

 

私には愛がないって

思い込みが深くて

気付けばそこに引き戻されるけど、

私にも愛はあるって

刷り込んでいきたい!

 

***ここまで***

 

愛は、ある。

 

「私は愛がある」と

認識するだけなんだろうなあと

思います。

 

 

長期講座にまで来ているのだもの。

自分のことは間違いなく愛しているし、

家族のことも愛している。

 

そう自分が自覚すれば良いだけなんですよね。

 

 

「愛がある」ということを認識することって

私自身にとっては怖いことでもあって。

 

だって「愛がある」と認識したら、

「パートナーのことを、私は愛しているんだ」

「子どものことを、私は愛しているんだ」と

認識するということにもなる。

 

この「愛している」を

認識することって、私には怖さがある。

 

なぜなら、

「愛している人」に裏切られたり、

「愛している人」に離れられたり、

「愛している人」に傷つけられたりするのは

「どうでもいい人」にそうされるよりも

とても苦しいから。

 

そんな絶望感を味わいたくなくて、

そんなことになったら私は立ち直れなさそうで、

「そもそも愛さない」を選択しがちなのです。

 

 

昔から、人との距離が近づくことがすごく怖かった。

もちろん「親友」なんていなかった。

自分が傷つきたくなかったんだろうなあ。

 

 

でもね、最近、

人を愛せるようになってきた気がして。

なんというか

「愛する覚悟」ができたというか。

 

傷つくかもしれないけれどね、

でも、それでも、

愛してみたい、信じてみたい、と思ったんだよね。

だからこそ、

できることや、

感じられる感情ってあるじゃない?

 

愛するって怖いけれど、

きっと、私は今世、

それがしたかったのだと思う。

 

 

 

 

今日もすてきな1日を。

 

 

 

 

福田花奈絵