公式LINEのタイムラインにも
流しましたが・・・
今日は学びの日でした。
「自己投資をして学び、実践し、
経験や知識を言語化して人に伝える」
ということも
私がやるべきことの
ひとつなのかなあと感じています。
伝える相手は、
いまは主にスペプロ生。
長期講座生にも
伝えられそうなところは
もちろん伝えているのですが
それよりも先に
やったほうがいいことが
たくさんあるのと、
単純に時間が足りないのですよね・・・
ある程度心が整っていたり
癒しが進んでいたりするからこそ、
自分に必要な情報を
良い形で受け取ることができるので、
いまはどうしてもスペプロ生中心に
なってしまっています。
スペプロ生とは
もしかしたら合宿?研修旅行?に
行くかもしれなくて
それもとても楽しみ!
スペプロ、
全然告知していないのですが
ものすごくオススメですよ^^
悩まれている長期講座卒業生はぜひ!
長期講座Facebookグループの投稿内容を
ご紹介させてください。
***ここから***
下の子にご飯をあげている時。
ご飯はあちこちにばら撒かれるし、
座っていられず机の上にすぐ登る。
でも、下の子に対して湧き出てきた感情は、
「それでもあなたは大丈夫だよ。」だった。
「子どもに言いたい事=自分に言いたい事」
だって学んだから、
「私はもう大丈夫。」
って思えてるんだと気付いたら
涙が溢れた。
今まで、
終わりの見えない
長いトンネルの中にいるみたいで
辛かった。
こんな風に
肩の力が抜けて
安心できる日が来るなんて
思ってなかったよね。
もう私は大丈夫なんだ…
長かったなあ。
本当にもう大丈夫なんだ…。
私は長期講座中、
《自分の気持ちを
文章にするのが苦手だから
頑張って投稿しなくてもいい》
って思ってた。
でも、今思えば
投稿するのが
怖かったんだと思う。
「何言ってるかわかんない」
って思う人いるかもって。
でも、長期講座が終わった今、
やっとこさ安心安全だって思えたから
(だって私はもう大丈夫だから)
投稿したいと思ったよ。
今まで、この場所に限らず
「この世はそこら中に危険が潜んでいる」
と思っていたんだなあ。
◯◯ちゃんが言ってた
「この世界は優しさで溢れている」
って感覚がわかった気がするよ!
これからは立ち止まった時、
みんなを頼れると思う。
その時はよろしくね。
***ここまで***
頭で分かっているのと、
体が分かっている(腑に落ちている)のとは
全然違う。
そして、
分かる「とき」って、自分でコントロールできない。
分からないときって、
いくらがんばっても分からない。
「一生懸命がんばったから分かる」
のではなくて
「分かるとき(そのタイミング)が来たから分かる」。
だからこそ、
「焦らず待つこと」
「放っておくこと」
つまり
「分からない自分を、
自分自身が受け入れられること」
「分からない自分を、
分からないままにしておくことができること」
が大切だなあと思うんですよね。
「すぐに」「はやく」「うまく」
ということを
目指してきた(努力でほぼ達成してきた)人にとっては
「分からないままでいる」ということが
屈辱的なことでもあるわけですが・・・
だんだん、慣れてきます。
あと、ゆるりと生きている人と
一緒の時間を過ごすこともおすすめ。
勝手に自分もそうなっていきますよ^^
今日もすてきな1日を。
福田花奈絵