Now Loading...
積み重ねの威力
2023.11.7

 

幸せって、かんたん。

ひたすら、自分が自分を

幸せにすれば良いだけだから。

 

 

長期講座Facebookグループの

投稿内容をご紹介させてください。

 

***ここから***

 

みんな〜

受講生から卒業生になってから

もう1週間経つんだね!

改めて半年間ありがとう。

みんなの存在に励まされたし、

今も心の支えになってる。

これからもよろしくね!

 

今日、帰りに乗りたい電車に乗れなかった。

逃しても待つのは7〜8分程度だったのに、

焦らされて不安な子供の腕を引っ張って

走ったけれど乗れなくて、

イライラを子供にぶつけた。

 

泣く子供を無視してスマホをいじる私。

目を合わせたり口を開いたら

もっとひどいことを言いそうで、

無視することしかできなかった。

 

頭の中ではいろんなイライラが止まらない。

目の前で扉が閉まって腹が立った。

(悔しい、悲しい、恥ずかしい。)

でもその前から小さなイライラは積み重なっていた。

 

早く帰らないと夫に文句を言われそうなのに。

(実際は言われなかった)

 

下りのエスカレーターで

子供がふざけてヒヤッとした。

(落ちてケガしたらどうしよう、

今日は大人より下の段に乗ることを

黙認してしまった)

 

ピアノ教室の受付に飾ってある

ハロウィンの飾りで遊んで落とし

ちょっと欠けてしまった。

(すぐ謝り、受付の人は怒っていなかった)

 

レッスン前に食べた夕飯をほとんど残した。

子供がグラタンがいいと言ったのに。

(完食することはほぼない。

確かに最近の外食はハズレばかり)

 

保育園のお迎えの後、

すぐに電車に乗りたかったのに

友達と遊んでいて遅くなった。

(近くで待っている私を大事にされていない気がした)

 

なんかもうこじらせすぎ(笑)

 

 

だんだんと、

乗れなかったのは子供のせいではないことに

気づき始める。

当たり前のことなのに認めたくなかった。

目の前で閉まったと思ったけど、

まだまだ距離があったよな。

というか、駆け込み乗車ダメだから。

 

以前夫に帰りが遅いと言われたことが

頭に残っていたけど、

7〜8分を縮めるために

子供をケガさせるリスクをとるのおかしいから。

(夫は次の日への影響を懸念して言っていた。

私と子供の自由時間を邪魔する意図は

皆無だった←どんな思い込みだ)

 

多分ほかにも無視してる

小さな違和感や不安や焦りみたいなのが隠れてる。

特技が自己否定だった頃の自分が

簡単に顔を出す。

物心ついた頃からしてたから筋金入りよね。

 

バツが悪かったけど、

先に普通に会話を始めてくれた子供に

「さっき電車に乗れなかったのは

○○(子供)のせいじゃないのに

嫌な態度とってごめんね」

と謝った。

子供は小さく「うん」と言った。

ママが大好きな子供の気持ちに甘えてるなと思う。

 

こういうことがあると、

長期講座を卒業したのに

振り出しに戻ってしまったような感覚になる。

いやいや前の私なら

非を認めずイライラをずっと引きずって、

子供が寝るまで硬直した態度だった。

だからマシになってるはず。

 

次元が低いなーと思うけど、

今の私はこのくらいなんだな。

悔しいけど。

もっとできる私と思いたいけれど。

 

***ここまで***

 

生き方を変えるには時間がかかる。

それを認識しておけるといいよね。

 

 

いま、現実がこじれている人は、

こじれるような選択を積み重ねてきている。

 

いま、不安が強い人は、

不安からの言動を積み重ねてきている。

 

積み重ねってすごいのよ。

積み重ねにより習慣化している思考や言動を

自分から無くすことってかんたんじゃない。

 

だからこそ、自分ができることを

できる範囲でやっていくしかないのだよね。

 

果てしなく続く道のように思えるかもしれない。

でも、行動した分だけ結果は出るから。

いまの自分ができることをやっていこう。

 

 

今日もすてきな1日を。

 

 

福田花奈絵