Now Loading...
子どもへのかかわり方=自分へのかかわり方
2023.10.25

 

わたしが思っているよりも、わたしは、

頭も弱いし、体力もないのかもしれない。

毎日がうまくいかないなと感じるのは、

自分を過大評価しているからかもしれない。

 

 

長期講座Facebookグループの

投稿内容をご紹介させてください。

 

***ここから***

 

昨日は、上の子の中学最後の保護者会

会の最後に保護者が

子供の1年間3年間の振り返りの想いを

話していく時間が来て

順々に話をしていく中終盤に来て

1人のお母さんが話しながら涙をしたところから

順々に伝染しうちの番に来た時はもうダメやった(笑

 

上の子は、中3から教室に入れなくなり

良い時は、保健室登校で

行事ごとは、全く参加しなくなり

この間の3年最後の行事で卒業遠足の◯◯も

ギリギリで参加を断念した。

うちの中で子供のペースがあるから

無理に行かなくてもいいと

理解していたつもりやった。

 

けど周りの保護者の方の話を聞いてると

最初は無理だった事が今では出来るようになりましたと

嬉しそうに話してるのを聞いて

うちは、逆で

最初頑張りすぎて今では殻に閉じこもって

出来なくなってしまった事を比べていた。

そんな事を話してると涙が出て来た…

 

 

出来ない事を見過ぎていて

中1から考えたらとてつもなく成長しているのに

周りと比べて不安に思って

自分の事を無駄に責めてたんだなと気付かされた…

 

当の本人は、別に何とも思ってなくて

オンラインゲームで友達とも関わる事も出来てきたし

◯◯とかも興味がなかったから

わざわざ遠い所まで行かなくてもと

軽い気持ちでいたのを見て

1人深刻に考えすぎていたなと。

 

子供の事になるとどうにもこうにも

心が乱れてしまう事がまだまだあり課題が沢山。

その分心の事も見えやすかったりして

良い学びが出来た日でした!

 

夜には下の子の◯◯もあり

コロナ禍で3年ぶりの発表会も見れて

子供達が好きな事を一生懸命やってる姿は、

涙なしでは見れなかったな。

そんな次の日の日曜は疲れがドバァ~っと出たのでした。

 

***ここまで***

 

「元気に生まれてきてくれたら、それでいい」

と思っていたのにね。

自分にも多くを求めているからこそ、

子どもにも多くを求めてしまうのよね。

 

 

自分へのかかわり方が、

子どもへのかかわり方につながっている。

 

自分のできていないところにばかり

目が向いている状態だから、

子どものできていないところにばかり

目が向く。

 

自分に対して

いつも厳しい言葉を掛けているから、

子どもに対しても

ついつい厳しい言葉を掛けてしまう。

 

自分に対して意地悪になりがちな人は

自分に対して優しくしてみることを

心掛けてみるといい。

 

子どもへのかかわり方については

いったん、横に置いておこう。

 

 

今日もすてきな1日を。

 

 

福田花奈絵