Now Loading...
過大評価
2023.2.16

 

今日は「こころのおしごと講座」でした。

3時間の講座ですが、

終わった後、しばらく何もできません。笑

一生懸命なのだなあと思う。

わたしが経験してきたことや知識、

全部全部伝えたいのですよね。

 

長期講座もそう。

人生が変わるのを知っているから

妥協も手抜きもしたくない。

 

どこから見ても暑苦しいわたしの講座を

楽しいと言ってくれる講座生に

感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

長期講座Facebookグループの

投稿内容をご紹介させてください。

 

***ここから***

 

今日保育園の行事的なのがあってね。

ママさん達と接する時間も多くて、

なんかめっちゃ疲れたー!気疲れしたよー!

私前より人と喋るの苦手になった?って最近おもう。

 

・沈黙が苦手〜。

なんか喋らなきゃってプレッシャー感じる。

・1人になるのは恥ずかしいと感じる

・大勢の輪の中だとあんまり喋れない

・当たり障りのない会話多め

↑こんな事を感じたよー。

 

私はこうゆう場は疲れやすいんだなーって

再確認した1日でした。

ってゆうただの報告。

 

 

あと昨日すごく心も体もダルオモーな日でね。

 

おとといが比較的穏やかに気分良く過ごせただけに、

自分でもこの気分の落差についてけなくて。

 

とにかく気分が上がらない。

なんかイライラする。

子供にもお片付けの事で怒ったんだけど、

怒りたくないのに言葉が止まらなくて。

 

でも怒りながらも

コレめっちゃ自分に言ってるわーって

俯瞰出来た自分もいた。

気分良くいれない自分を責めてた1日だったなー。

 

なんて事を感じてたんだけど‥‥

さっきかなちゃんの

今日のインスタライブ見たら、

落ちることもある!落ちてもいい!

って言ってるー!

なんてタイムリーなのーって感動した。

 

『長期講座受けてるのに』

落ちてる自分、イライラする自分、

変わってない(気がする)自分を責めてる!

ダメだと思ってるんだなー。

 

講座受けてても落ちる時もある、

イライラする時もあるもんね。

 

読んでくれてありがとー。

 

***ここまで***

 

最近のわたしのブームが

自分自身に対する「過大評価」によって

人生うまくいかない、という話。

 

「自己評価」と「現実」に

乖離があるから落ち込むのですよね。

 

 

「1時間勉強したら

フランス語300単語覚えられる!」

とイメージ(自己評価)していたけれど、実際は

「1時間勉強したのに

フランス語30単語しか覚えられない」

みたいな。

 

「1時間で、子どもと朝食、ヘアメイク、着替え、

子どもの身支度、お皿洗い、全部できる!」

とイメージ(自己評価)していたけれど、実際は

「1時間で、子どもと朝食、ヘアメイク、

着替えしかできなかった」

みたいな。

 

自分を過大評価していると

人生全般うまくいかない。

おかしな選択ばかりするから。

判断ミスの連続。

 

「自己受容」ってすごく大切で。

できない自分を受け入れて

自分を真正面から客観的に見られるようになると

おかしな選択をしなくなる。

 

勝手に理想を掲げて、

できないことに悲しくなって、

悩んで、腹を立てて、

大切な人に八つ当たりする、

なんてことがなくなる。

 

無価値感が強い人、

自己受容ができていない人ほど、

自分を過大評価する。

 

悔しいけれど、

現実(実際)を受け入れられると

生きることはラクになります。

 

 

今日もすてきな1日を。

 

 

福田花奈絵