Now Loading...
他を見過ぎ。自分を見る。
2022.6.2

 

休憩も必要。

頭では分かっているけれど、

休憩することに罪悪感がある。

 

Be bright「ゆるラジオ」でも

お話したのですが

私は「休むこと」に

罪悪感がある。

 

だから、

「休憩」をせず、

とぼとぼ歩き続けてしまう。

 

全力で走って、思いっきり休む。

そんな生き方も経験してみたい。

 

まずは1週間、

意識してやってみようかな。

 

 

長期講座Facebookグループの

投稿内容を

ご紹介させてください。

 

***ここから***

 

みんな〜元気にしてるかな?

3月下旬。

普段の家事・生活にプラスして、

年度の締めで仕事多忙。

引っ越し・新生活の手続きと準備。

子ども達の入園準備で

頭はフル回転し過ぎてオーバーヒート中。

 

もうね、忙しい方を選択しまくってるよ()

 

不安からの行動もたくさんしたし、

夫や子どもにイライラして爆発した日もあった。

 

 

今わたしは、

それがしたいと思ってるし、

それしか出来ないんだな〜

って、とりあえず自分がしてる行動を

認識するだけは出来てるから、

この行動に笑えてるよ。

 

講座で学んでて良かった!

 

それに、

みんなの投稿とそのやり取りを見るだけで

自分に戻ってこれてるよ!ありがとう!

 

みんなも無理しないでね。

わたしも自分に優しくするね。

 

***ここまで***

 

自分を俯瞰して見ることができたり、

自分のことを、ただただ、

「そうなんだね〜」

「そう感じるんだね〜」と

見守ってあげられたりすると、

深く悩み続けることって

ほんとうになくなってしまう。

 

 

こんなことは日頃の習慣で、

「自分にとって超ネガティブな出来事」

が起こったときだけ、

「俯瞰して見よう」としても

できないのは当たり前で。

 

常日頃、

「ただ、そのままを見る」

ということを実践しておくことが

とても大切なのです。

 

ひとりでやってみてもいいけれど、

自分の意志って

ほんと当てにならないのと、

「意志」でできるような人は

そもそも子育てや夫婦関係、

人間関係などに

「悩むこと」自体がほぼないし、

このコラムに辿り着くことも

ないはずなので、

「自分の心を見ることが

習慣化できるような環境」を

用意してあげることも、おすすめ。

 

定期的にカウンセリングを受ける、

でもいいし、

オンラインサロンや

オンラインレッスン、

講座、コミュニティなんかを

活用するのもアリ。

(私の商品の宣伝ではない。

上記の中だと、

私は、長期講座と

オンラインレッスンBe brightを

つくっているけれど、

それ以外のものでも全然良いと思う。

ただ「自分が好きな人」、

「あんなふうになりたいなと思える人」が

つくっている環境がおすすめ。

そこは妥協しないで!)

 

結局、

自分が整っていれば、

(自分の状態が良ければ)

子どもにイライラすることも

ほとんどないし、

子どもへの関わり方に

悩むこともないし、

問題(だと思えるようなこと)も

そもそも起こらないし、

メンタル落ちることもほぼないし、

「毎日、幸せ」が

当たり前になるから・・・

 

ほんとできるだけ早く

「自分を見ること」を

始めてみてほしいな〜と

思っています。

 

土台整えたら、

勝手にうまくいく。

 

 

 

 

今日もすてきな1日を。

 

 

 

 

福田花奈絵