いまの自分ができることを
誠実に、一生懸命、
ていねいに、がんばる。
あの人にはなれないし、
あの人のようにはできないのだから。
こんな自分で生きていくのだと
諦められると
幸せはかんたんになるなあと思う。
長期講座Facebookグループの
投稿内容をご紹介させてください。
***ここから***
昨日と一昨日と、
夜に子どもが腹痛で号泣。
不安になる私を見て、
子どもが「病気なの?こわいよ〜」と
もっと不安にさせてる。
夫に相談。
様子みてみよう!って冷静。
心配じゃないの!?と
それに腹が立ってしまう。
(すぐ夫を敵にしてしまうなぁ)
結局、夜間救急へ。
待合ではほぼ治ってて、
あー様子見ればよかったのかも。
また不安からやっちゃったなと。
正直、病院まで来ること
なかったと思ったけど、
放置したら何か起こるかもって
不安でいるより、
こっちを選択して
その後の私は安心していられたから
いっかー!って。
カラダのことは、判断難しい。
これに限らず、ちょっと立ち止まってみる!
が私は苦手って思った。
すぐに解決したい、
今すぐ安心したいがでてきちゃう。
そんなことがあったよ。
***ここまで***
わたしも先日、
同じような出来事があった。
夜間救急に連れて行ったけれど、
いわゆる、よくある腹痛で。
でも、救急行って良かったな、と
思ったんだよね。
わたしは不安に弱いタイプ。
そして、「〇〇しておけば良かった」と
後悔するタイプ。
だから、こういう状況においては
絶対、行っておいたほうがいい。
「損したくない」
「無駄なことはしたくない」
という気持ちも、もちろんある。
だから、
「わざわざ夜間に行かなくても良かったかも」
と一瞬は思うけれど・・・
自分がどのような性格なのかを踏まえると
メリットが大きいのは
「念のため、行っておく」のほう。
以前に比べて、だいぶ、
自分自身を理解、受容できるようになったから
選択が上手にできるようになったな、と思う。
不安の耐性は、みんな違う。
自分はどうなのかが
認識できていると良いよね。
今日もすてきな1日を。
福田花奈絵