Now Loading...
「安心」できる人のそばにいよう。
2025.5.28

 

がんばっても

1日に1mmしか進まない。

 

でも毎日1mm進めば

10日で1cm、1ヶ月で3cm、

1年で30cmも進む。

 

天才ですら、

その1mmを続けているのだから、

凡人のわたしは

それをする以外ないんだよね。

 

 

長期講座Facebookグループの

投稿内容をご紹介させてください。

 

***ここから***

 

ダラダラ癖はなかなか直らないよね。

そりゃそうだ。

もう、しあわせにはなれないから、

自分で好んでなにもしないって、選んで、

数年も過ごしているのだから、、、。

 

ビーブライト、今月に、入会して、

心レッスン受ける気でいた。

でも、朝からダラダラ癖が出ていて、

アーカイブでいいかな〜と思ってしまっていた。

 

直前になって、

やっぱりパソコン開こうって、動いた。

正直、いいかなと思っていたのに、

あの1分前の時、

なにに、私のどこにスイッチが入ったのか、

いまいち分からない。

明確な言葉がけは

私は私に言ってなかったはず。。

 

だけど、感覚的に、

顔出ししなくていいし

(顔も髪の毛もひどいもの)

リアルタイムの良さを受け取れるの

今日だけだし(日曜日で休みだから)

今この1つを億劫がる

(なんのストレスも縛りもない状態で)

のは、あまりにももったいなさすぎる!

って思ったんじゃないかな〜と、

心の奥の決断だったのかな〜と

人ごとみたいに思ってる。

 

とにかく、受けれてよかった。

 

 

あの、ダラダラした、

重い、暗めの空気感に飲まれず、

切り替えられるものがあってよかった。

 

かなちゃんの空気感に触れれると、

スッとなる。

空気感が違う。

 

あのみなさんの優しい空気感になりたくて、

私も、そうなりたい、そうなれると、

この環境を、選んでいるのだなと思える。

やっぱり、憧れているんだ。

 

ちょっと、先は長そうだけど、

きっと、私も、そうなれる。

それぞれの家庭の話を聞くのは、

やっばり好きなんだ。

 

心レッスン後も、

自分の心と向き合うことができた。

 

やっぱり、環境って、大事だ。

ありがたい。

今だからこそ、ほんと、環境に頼る時だな。

 

夢を叶えるって、

方向転換すると決めた今は、

まだまだ、人に、環境に頼る時。

 

1分前に動いてくれた自分に感謝したい。

 

***ここまで***

 

環境、ものすごく大事。

そして、かかわる人、ものすごく大事。

 

 

良くも悪くも、

人は人に、ものすごく影響を受ける。

 

だから「こういう人になりたいな」と

思う人がいたら

すぐ会いに行くのが良い。

できるだけそばにいるといい。

言葉に触れるのも、もちろん良い。

 

そして、

「会ったとき」「そばにいるとき」

「言葉に触れているとき」に

「安心」できているのであれば

その人は、あなたに、

きっと合っているのだと思う。

 

「勉強になるけれど、不安にもなる」

「好きだけれど、一緒にいると不安になる」

「一緒にいるときは大丈夫だけれど、

離れると嫌われていないか不安になる」

みたいな人なら、

もしかしたら合わないのかもしれない。

 

自分が「安心」を感じられる人の

そばにいられると良いよね。

 

 

今日もすてきな1日を。

 

 

福田花奈絵